MMK動画編集スクール

スクールについて

MMK動画編集スクールでは、2025年7月に次回の動画編集教室を開催予定です。カリキュラムの詳細については、以下からご確認いただけます。

講師について

担当講師:又吉 綾子
★動画撮影&編集歴7年 YouTube500本以上を編集
 
住まい:沖縄県
家族:夫、娘(二人)
趣味:ふとしたタイミングで模様替えにハマること、映画鑑賞(とくに洋画や韓国ドラマなど)
 
経歴:
日系航空会社に8年間勤務。産休を機に退職後、現在の講師(レクレアさん)と共にYouTubeチームの一員として、動画編集・撮影の経験を積む。現在は、動画編集レッスンを運営中。
【Instagram】
 
動画編集レッスン講師:レクレアゆか
★動画編集歴5年 YouTube300本以上を編集
 
住まい:沖縄県
家族:アメリカ人夫、娘
趣味:音楽鑑賞:焚き火鑑賞
 
経歴:
県内の外資系銀行に6年間勤務後、フリーランスとして独立。現在の講師(又吉さん)と共にYouTubeチームの一員として、動画編集・撮影の経験を積む。現在は動画編集レッスンも運営中。

私たちの想い

女性は、仕事・家事・育児など、日々やることが多く、自分らしい人生を歩もうとしても、なかなか一人ではうまくいかないことがあります。
でも、私たちは信じています。 すべての女性に無限の可能性があることを。 だからこそ、あきらめてほしくない。
女性の皆さんが、温かい環境の中で安心して学び、自分の可能性を最大限に発揮できるよう、私たちは全力でサポートしたいと思っています。
この想いに共感していただけた方、少しでも気になることがあれば、どうぞお気軽にメールやInstagramのDMでご相談ください。

コース概要

📅

【日程】

3ヶ月間で6回(15H)の講座

※ 6回の講座日程は受講生と相談して決めます。

候補:土曜日10時から12時半・平日の夜19時から21時半

平日の昼間10時から12時半

📍

【受講形式と金額】

1. 対面 個別クラス(24万円税込)

2. 対面 グループクラス(18万円税込)

3. オンラインクラス(10万円税込)

【参加条件】

  • 全6回の講座日にでること
  • PCをお持ちであること
  • ある程度、動画編集をしたことがある人大歓迎!

【サポート内容】

  • 週1回作業会があり、質問や小さな疑問にもお答え!
  • 個別ZOOMサポートで分からないところを徹底質問。
  • オンラインでいつでも質問、動画添削いつでもOK!
  • さらに部分動画30本見放題だからどんどん学べます。
  • レッスン終了後は3か月間案件を受けてお仕事スタート!実績づくりをサポートします!
  • 受講生限定の交流を深めるオフ会があります(全員、無料招待!)

特典

  • 過去の人気SNSレッスンや教材の無料提供
  • YouTube動画編集の流れシート(時間の管理)プレゼント
  • 動画編集界隈の基礎、オリジナル基本ノートプレゼント

講座カリキュラム

0
1
2
3
4
5
6
0日目

【プレミアプロ ソフトのダウンロード】

内容

講師の紹介。現役クリエイターの実際の動画案件の進め方をお伝えします。流れを頭に入れて、スタートの準備をします。動画編集に必要な機材とソフトの基本的な説明を行い、ソフトをダウンロードして準備します。

宿題

予習ビデオ:ツールの位置、名前を覚える。

1日目

【基礎1データ取り込み、カット編集】

内容

動画編集ソフト(プレミアプロ )を使って、実際に編集を始めていきます。動画をパソコンに取り込み、カット編集について学びます。

宿題

フォルダ分け、動画の取り込み、ショートカットキーの設定、カットの練習をします。ビデオ有り。

2日目

【基礎2文字入れ】

内容

動画に文字やテロップを入れていく方法を学びます。自動文字起こしツールを使います。いろいろな文字の制作・効果

宿題

ビデオ学習:文字の入れ方、陥りやすいミス、文字の順番、枠の作成。参考動画を3本以上見る。ヒカキン、ヒカル、平成フラミンゴなど100万以上のチャンネル。文字をどんどん作成して保存してみる。

3日目

【基礎3音楽・効果音】

内容

動画のクオリティをあげる、音楽や効果音の入れ方を学びます。

宿題

音楽、効果音のサイトをチェックする。自分だけの音楽、ダウンロードリストを作成する。効果音を意識してYouTube動画を1本以上見てみる。

4日目

【YouTubeの構成、台本作り】

内容

効果的な動画の流れ構成を学びます。オリジナル動画作成に向けて台本を作成します。撮影場所や撮影の日程、スケジュールを立てます。

宿題

★★宿題:動画を1本作成していただきます★★

5日目

【編集力アップ講座】

内容

宿題の動画をみんなでシェアします。実践したことを踏まえてどんどんアドバイスさせていただきます。「もうちょっとここをアピールすると、もっと伸びると思う!」「こういうエフェクトをプラスするといいかも」など、より具体的にあなたへのアドバイスをしていきます。【サムネイルの作り方】オープニング、エンディング、サムネイルの作り方を学びます。(Canvaを使用)

宿題

★★宿題:動画を修正しOP、ED、サムネイルをつけてYouTubeにアップロードし提出していただきます★★ ★★宿題2:お仕事用ポートフォリオ作成、ショート動画作成★★

6日目

【動画案件の進め方やマナー】

内容

いま依頼の多いショート動画について解説。お仕事として動画編集を受ける方法・流れ。お仕事を得るためのポートフォリオの作成を伝授!値段設定や自分に合った案件の受け取り方。請求書や領収書ツールの紹介。また、「こういうときはどうしたら良いだろう?」「こんなことがあったら、どのようにお伝えしたらいいかな?」など実践されていく上でのお悩みに具体的にお答えしていきます。

宿題

終了後:修了書をお渡しします。また、動画レッスンを受けた(プレミアプロ使用)という実績をもとに、案件などもお渡ししていきます。

コース詳細

講師陣

全体講師: 現役動画クリエイター

ショート動画/アシスタント: 専門講師

Canva/インスタ担当: 専門講師

人数

最小3名〜最大5名のグループレッスン

受講方法

対面・オンラインレッスン 3ヶ月

特典

  • 丁寧な対応で安心して学べます
  • 受講はオンライン、対面どちらでもお選びいただけます
  • お休みした時も安心。授業を個別補習でリカバーできます
  • 個人で仕事をつくるところまでサポートします

学習の特徴

  • 実践的な内容で即戦力になれる
  • 少人数制で質問しやすい環境
  • 現役クリエイターから学べる
  • ポートフォリオ作成までサポート
  • 卒業後も3ヶ月間サポート継続
  • 実績を積むための案件紹介あり

過去の受講の様子

お申し込み coming soon